>

2014年11月20日木曜日

2014年11月


ロボカップジュニア2015、いよいよ開幕!
-中国(合肥)世界大会を目指して挑戦が始まる!-



ロボカップジュニア2015は、11/23(日)神奈川・西東京ノード大会(サレジオ高専)から始まり、関東ブロック圏内の4ノード大会が相次いで行われます。関東ブロックは全国でも規模の大きいブロックですので、来年3月末のジャパンオープン(尼崎)を目指して、ノード大会からレベルの高い、厳しい激戦が繰り広げられます。

年々競技数も増え、サッカー3種目(世界大会推薦のない「独自リーグ」含む)、レスキュー2種目、ダンス2種目に加え、PC上のバーチャル競技と実際のロボットを使った実機競技を連動させるCoSpace2種目があり、種目によっては、14歳以下のプライマリ、15歳以上のセカンダリという年齢区分もあります。

当アカデミー日吉校のチームは神奈川西東京ノードに、練馬校と飯田橋校のチームは東東京ノードに、全15チームが出場します=下表。サッカーは、フィールドの白線から出るとペナルティとなるルールが導入されてから一気に難易度が上がり、初心者の参加が難しい現状となっています。世界大会出場を目指して自作ロボットのチームが多くなっています。ダンスは年齢区分の関係から、プライマリの内にサッカーやレスキューに挑戦したいという生徒もかなりいたため、飯田橋校の1チーム。世界大会出場の意欲満々です。レスキューも世界大会出場経験者を含め、実績ある先輩の下、後輩が実力を伸ばしています。

皆、全国レベルの激戦となるノード大会を見事突破し、12/21に行われる関東ブロック大会(玉川学園)に着実に駒を進めてもらえればと期待しています。熱きご声援お願いいたします。
 
 ★当アカデミーからの出場チーム

チャレンジチーム名ノード名前学年
ダンス チャレンジ プライマリMFM (エムエフエム)東東京飯塚 M小6
小倉 S中1
杉浦 T中1
細谷 H中1
サッカー  ライト ウエイトEXTREME (エクストリーム)神奈川 西東京鈴野 N中2
久保寺 M中2
VAIO (ヴァイオ)神奈川 西東京林 T高専1
井下 N高2
Freedom (フリーダム)東東京斎藤 T中1
小林 H小5
田村 T中2
サッカー オープンAltessimo (アルテッシモ)茨城嶋本 R高専3
川又 T高2
MSM (エムエスエム)神奈川 西東京鈴木 A高1
望月 Y高1
宮﨑 J中3
レスキューA プライマリ忍びJAPAN神奈川 西東京杉山 S中1
及川 J中2
助け隊神奈川 西東京岡田 N小6
及川 K中2
ロボQ (ロボキュー)東東京渡辺 T中1
秋山 Y中1
Ein (アイン)東東京竹下 H中2
樹神 K中2
国境なき救助隊東東京矢頭 K小6
木村 K中2
ZERO零 (ゼロ)東東京石崎 R中1
渡邉  Y中2
レスキューA セカンダリRCXレスキュー隊神奈川 西東京名村 K大1
相澤 S大1
Rievo (リーヴォ)神奈川 西東京末吉 T中2
荒川 T中2
neos (ネオス)神奈川 西東京浜辺 K高1
宮下 M中3
新美 S高1

【ロボカップジュニア2015 開催概要】

■神奈川西東京ノード大会 11月23日(日祝) サレジオ高専(京王相模原線「多摩境」駅)
http://blog.goo.ne.jp/rcjj-kanagawa-nishitokyo/

■東東京ノード大会  11月24日(月休) サレジオ高専 
http://blog.goo.ne.jp/east--tokyo/

■関東ブロック大会 12月21日(日) 玉川学園(小田急線「玉川学園前」駅)
http://rcjj-kanto.org/news.html

◆尼崎ジャパンオープン 2015年3月27日(金)-28日(土)  ベイコム総合体育館

◆ロボカップ2015中国世界大会(合肥) 2015年7月


トゥルース・アカデミー 
ロボットサイエンス
http://truth-academy.co.jp/rs/


 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
NESTロボット教育指導者養成講座
-ロボットで創る白熱授業 EV3入門編-
 
 
来る11/30()12/14()Truth Academy飯田橋校にて、NPO法人科学技術教育ネットワーク(NEST)主催「ロロボット教育指導者養成講座」を開催します。今回は、昨秋発売開始されたLEGO Mindstorms 3世代EV3の入門編となります。
2世代のNXT発売時に教師・指導者向けのカリキュラムをCDにて提供いたしましたが、今回はカリキュラム集の書籍として発売されました。指導者養成講座では、このカリキュラム集を授業としてどのように具体化するのか、ロボット教育をこれから行おうと考えている方や既に行っている方に、理論と実践を交えて伝えたいと思っております。PISA型学力が求められる時代において、「何を学ぶか?」よりも「どのように学ぶか?」を重視する教育が期待されています。ロボットという教材を使って、いかに自主的かつ主体的な問題解決型の学習を実現するか、その手法を体得して、日本の教育を変えていく先生や指導者の方々が少しでも増えてくれることを期待しています。
 
NPO法人科学技術教育ネットワーク(NEST)
 
 
 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
アルゴ・トリンカ大会を冬休みに開催!
-理数脳を競う算数ゲーム大会-
 
 
12 23 日(火)、冬休みサイエンス講座の一環として、頭をよくする算数ゲームを用いて「アルゴ大会」(年中~小1「トリンカ大会」(小1~小3を開催します。
理数教室在籍生でなくても、Truth 生であればどなたでも参加できます。(理数教室在籍生は無料、その他は参加費2,160 円)。
 
ルゴは大手書店や玩具店等でも販売していますので、ご家庭で練習をしてぜひご参加下さい。
 
トリンカは残念ながら現在は、DS 版しか販売されておりません。ルールはインターネットで公開されていますし、当日、練習から行いますので安心してご参加下さい。
 
 
トゥルース・アカデミー 
リトル・ダヴィンチ理数教室
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
ハロウィンに続き、オールイングリッシュ・イベント第2弾!
-60分間、英語だけの X’mas Party!開催-
 
 
 
気持ちの良い秋晴れの10/19(日)COCO塾ジュニア桜台教室、10/26(日)日吉本町教室で、それぞれハロウィン・パーティを行いました
スパイダーマンにバズ・ライトイヤー、妖精やプリンセス・・・、素敵な仮装をしたお友達がたくさん集まり、“HelloHow are you?” でパーティーがスタート。もうそれからはAll Englishの時間です。歌やダンスですっかり緊張が解け、笑顔がはじけたところでカードを使ってJack-O-LanternWitchなどHalloweenに関する単語の練習。スケルトンのクラフトを作りながらも“This is a head.” Here you are.” "Thank you!” …と自然に英語の会話が続きます。
最後はハロウィンならではのお楽しみ、“Trick or Treat!”でお菓子をゲット!“Happy Halloween!”の声と共に記念撮影をして、60分が終了しました。
大好評だったハロウィン・パーティーに続き、12月にはクリスマス・パーティーを行います。もちろん、COCO塾ジュニアならではの「オール・イングリッシュ」の60分で、自然と正しい英語が身につく体験をお楽しみいただけます。歌やダンスに加え、今回はクリスマスオーナメント作ります。皆さまお誘い合わせのうえご参加ください!
 
★ALL ENGLISH X´mas Party 開催概要★
 
【日時】
12月 7日(日) COCO塾ジュニア日吉本町教室(日吉校)
12月14日(日) COCO塾ジュニア桜台教室(練馬校)

【時間】 ※両日・両校とも同じ
11:00~12:00 幼稚園・保育園に通っているお子様
13:00~14:00 小学校に通っているお子様

【内容】
クリスマスの歌・ゲーム・クラフトなどを楽しみます。

【参加費】
1人500円 ※当日、会場でお支払いください。
 
※クリスマスパーティーのお申し込みは以下のホームページへ。
 
 
トゥルース・アカデミー
COCO塾ジュニア

 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
 トゥルースの視線【第92回】
NESTモンゴル高専支援プロジェクト(2)
-モンゴルにともった未来の灯火-

 

モンゴル高専では、第1期生3クラス99名にロボットの授業を行いました。

情報化の授業と教師指導のために先にモンゴル入りしていた黒木先生(都立産技高専准教授)が、毎晩一所懸命奮闘してくださったのですが、なかなかロボットを動かすデジタルの環境が確保できませんでした。直前にガンバト学長の決断で新しいパソコンを購入。到着した授業前日9/8の夜、何とか動く環境を創ることができました。しかし、初日の午前中は、前日テストしたにもかかわらず、PCが固まったり、ロボットのファームウェアが飛んだりと思わぬアクシデントが続出。富永先生(都立産技高専教授)と黒木先生が懸命に対処して下さったお陰で、午後の授業からは安定した授業を進めることができました。

3クラスを2分割し、1グループ1617名に対して、それぞれ3時間半の授業を行いました。8301630(昼休み1時間)、3日連続の授業です。まず、富永先生より挨拶とロボットについてのブレインストーム、ロボカップジュニアの紹介を行いました。次に、当アカデミー統括マネージャーの池田がロボットカーの走行プログラムを、続いて中島よりタッチセンサーと光センサーの使い方の授業。各単元の終わりに競技を行い、その定着を図りました。

授業には必ず女性の通訳がついてくれました。通訳の方々はとても優秀で、一度授業の通訳をすると、その内容をきちんと覚えていて、私共の説明を補ってくれるなどしてくれ、本当に助かりました。授業が円滑に進んだのも通訳の方々のお蔭です。 

新入学生たちは初めて受けるロボットの授業に目を輝かせ、競技になると熱中して取り組んでいました。モンゴルでも富裕層の子供たちですが、素朴な素直さを感じます。授業の開始の時は全員が起立して当番の生徒が「礼、おはようございます」と号令をかけます。また、廊下ですれ違う時も「こんにちは」「さようなら」と声をかけてくれます。


テレビや新聞、雑誌の取材を受け、ロボットの寄贈式も行っていただき、驚くほどの歓迎を受けました。ガンバト学長やビルゲイン校長が初日には昼食会を、最終日には夕食会を開いて下さいました。夕食会は、外務省所有のハントルチ宮殿で行われました。この宮殿は、モンゴル独立に人生のすべてを投入し、初代外務大臣となったハントルチの元住居で、ウランバートル最大のゲル(主にモンゴル高原に住む遊牧民が使用している伝統的な移動式住居)です。2つの大きなゲルをつないでおり、ハントルチの所蔵物などが展示されています。ここで、感謝状と記念品を贈呈して下さいました。

10/18にウランバートルで行われたロボットコンテストにモンゴル高専の教え子たちが参加し、4つの競技の内1つの競技で優勝したとの連絡がありました。また、10/23に東京の青山で「モンゴル高専支援の会」の懇親会が行われ、モンゴル工業技術大学(IET)の理事長や理事、学長、9/25に第1期生の入学式を行った2校の高専の校長(なんと30歳-おそらく日本の高専卒業生)を迎えました。日本の高専関係者だけではなく、産業界の方々も多数列席し、モンゴルのこれからの発展に熱いエールを送っていました。

モンゴルの高専生たちは将来卒業して社会に出て、産業を興し発展させ、新しいモンゴル国を作っていくことでしょう。NPO法人科学技術教育ネットワーク(NEST)Truth Academyは、そんな目を輝かせ、熱い情熱を秘めたモンゴルの子たちの教育を支援していきたいと思います。
 
トゥルース・アカデミー代表 中島 晃芳
 
 
NPO法人科学技術教育ネットワーク(NEST)
Truth Academy
 
 
    
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 
http://anchor-store.com/